外壁改修

 
リノベールW

資産価値・建物躯体の機能・美観を維持します。

外壁改修とは、鉄筋コンクリート構造(RC造)又は鉄骨鉄筋コンクリート構造(SRC造)においてひび割れ、鉄筋の膨張による爆裂(欠損)、外壁の剥離等を補修する工事です。
建物の耐久性を保つためにも定期的な改修工事が必要となります。
■施工例写真はコチラ■

補修方法

見た目を綺麗にするだけでなく、コンクリート躯体を保護する機能が重要です。
外壁の仕上材が劣化すると、コンクリートの塊やタイルが落下し、人命を奪う可能性もでてしまいます。
雨水浸入による鉄筋の腐食等で発生した亀裂・欠損・爆裂状態の脆した箇所、脆弱の度合いに応じて、最適な工法で補修を施します。

浮き 外壁がモルタル仕上げの場合、仕上げモルタルと内部の鉄筋コンクリート構造体との間で浮きが発生することがあります。
これらの現象に対しては、浮きの空洞部分に、エポキシ樹脂接着剤を注入し、仕上げと構造体を一体化させます。
ひび割れの補修工法 コンクリート打ち放し仕上げの外壁表面に発生する劣化の中でも、特にひび割れは雨水の浸入によって中性化の促進や鉄筋等の金属の腐食を進行させるなど、早めの処理が必要です。
ひび割れの規模や程度によって最適な工法を選定します。
鉄筋腐食 モルタル仕上げの外壁は風化や雨水の浸入などに弱った部分の剥離や、浮き劣化促進によってモルタル層が剥離するほか、鉄筋や手摺など理設金物の腐食による押し出しなどもモルタル層の欠損とコンクリート構造体の欠損をともなう場合があります。
欠損剥落 一般的なピンニング工法に比べピンの本数が少なくてすみ、浮き部へ注入をしないで経済的です。
また、特殊モルタルとガラス繊維ネットを使うことで、モルタル層が補強され耐久性が高まります。

診断方法

鉄筋探査
電磁誘導装置(フェロスキャン)を使用して、壁や柱などのコンクリート内の鉄筋の配置、口径及びかぶり厚さを測定します。
・鉄筋の腐食防止に必要なコンクリートかぶり厚さの探査
・鉄筋干渉を避けるため、工場仕様に従って着工前調査
・作業箇所を探査して、その場で穿孔・切断の位置決定
が可能
コンクリート強度測定
シュミットハンマー法により、コンクリート強度測定調査をします。
シュミットハンマー法とは、コンクリートに打撃を加え、返ってきた衝撃の反射の強さを図ることでコンクリートの強度を測定する方法です。
コンクリートを破壊しないで強度を測定する最も簡単な方法です。
塩分濃度測定
コンクリートは不純物の入っていない礫や砂、セメントと水を混合させて作りますが、海砂を使用してコンクリートを作る場合もあります。
このとき海砂に含まれている塩化量の量が多い場合コンクリートの中の鉄筋が錆びる可能性があるのでこの試験によって砂の品質の適否を判定します。
試験は試薬を使って科学的に塩化物の含有量を測定します。
引張り強度測定
プルオフ法による引張強度を測定します。プルオフ法は、コンクリート表面に鋼製付着子を接着し、この付着子を引張ってコンクリートを破壊させたときの強度を測る方法で、コンクリートの引張強度試験の一つです。この方法は、構造物を部分的に破壊する試験で、コンクリート強度を測るだけでなく、塗膜などの表面被覆が十分にコンクリートと付着していることを確認するための試験としても用いられます。

■詳しいパンフレット無料請求はこちら■